防耐火性能等の評価試験の申請 組成表記ルール
硬質ウレタンフォームまたはポリイソシアヌレートフォーム断熱材を使用した
防耐火性能等の評価試験の申請をされる方へ
原料情報連絡書の運用ルールが変わりました。
変更点は申請者の業態別区分とA票、B票の提出ルートです。
〔原料情報連絡書がダウンロードできます〕
硬質ウレタンフォーム断熱材またはポリイソシアヌレートフォーム断熱材を使用した防耐火構造評価または難燃材料評価の試験申請をする際には、申請対象の材料を特定するため、原料組成の表記方法など以下のルールにしたがって記載する必要があります。
従来からの主な変更点は次の通りです。
1.材料名定義(硬質ウレタンフォームとポリイソシアヌレートフォーム)
2.イソシアネート指数の記載
3.原料組成表記方法(ポリオールの区分、触媒の種類記載、発泡剤記載方法 など)
不明な点は、当工業会または会員会社に確認いただくなどして、ルールを遵守した申請にご協力いただきますようお願い致します。
■材料名・イソシアネート指数
「硬質ウレタンフォーム」と「ポリイソシアヌレートフォーム」の定義を明確にしました。
イソシアネート指数150以上で、かつ三量化触媒を使用するものを「ポリイソシアヌレートフォーム」としました。
イソシアネート指数 | 150未満 | 150以上 | |
触媒 | ウレタン化触媒 | 硬質ウレタンフォーム | 硬質ウレタンフォーム |
三量化触媒 | 硬質ウレタンフォーム | ポリイソシアヌレートフォーム |
■原料組成等の表記方法
・イソシアネート指数を記載します。ただし、イソシアネート指数は設計値とし公差を設けないものとします。
・酸素指数は記載しません。
・重量組成は以下のルールにしたがい記載します。
・ポリオールは「ポリエーテル系ポリオール」と「ポリエステル系ポリオール」を区分して記載します。
・難燃剤の種類を記載します(「○○系」など)
・触媒は「ウレタン化触媒」と「三量化触媒」の別を記載します。
・水発泡以外(HC、HFC、フロン類などの物理発泡剤)の場合は発泡剤の重量組成を外割で、水発泡の場合は内割で記載します。
・許容差は最小側が0にならないよう適切に記載します。
・記載項目は次の通りです。
水発泡の場合
材 料 | □ 硬質ウレタンフォーム | |
□ ポリイソシアヌレートフォーム | ||
イソシアネート指数 | ||
原料組成(重量%) | ||
ポリイソシアネート | ± | |
(ポリメリックMDI) | ||
ポリエーテル系ポリオール | ± | |
ポリエステル系ポリオール | ± | |
難燃剤( ) | ± | |
□ ウレタン化触媒、整泡剤 など □ 三量化触媒、 整泡剤 など |
± | |
計 | 100 | |
発泡剤( ) | 外割 (- )~ (+ ) | |
密 度 | (- )~ (+ )kg/m3 | |
厚 さ | (- )~ (+ )mm |
水発泡以外の場合
材 料 | □ 硬質ウレタンフォーム | |
□ ポリイソシアヌレートフォーム | ||
イソシアネート指数 | ||
原料組成(重量%) | ||
ポリイソシアネート | ± | |
(ポリメリックMDI) | ||
ポリエーテル系ポリオール | ± | |
ポリエステル系ポリオール | ± | |
難燃剤( ) | ± | |
水 | ± | |
□ ウレタン化触媒、整泡剤 など □ 三量化触媒、 整泡剤 など |
± | |
計 | 100 | |
密 度 | (- )~ (+ )kg/m3 | |
厚 さ | (- )~ (+ )mm |
■原料情報の提出
イソシアネート指数、原料組成の表記のほかに、イソシアネート指数の検証が可能な資料として「原料情報連絡書」の提出が必要です(この原料情報は申請図書、認定書別添等には記載されません)。
申請者は「原料情報連絡依頼書(A票)」に記載の上、一次メーカー(ウレタン断熱材製造業者)に回付ください。一次メーカーが「原料情報連絡書(B票)」を直接試験機関に提出します。
申請者の業態によって原料情報連絡依頼書(A票)の様式、回付ルートが異なります。
申請者の業態別分類
※1 ○ 自社で原料の配合を行う × 配合された原料又は発泡品を購入する ※2 ○ 自社で発泡品の生産又は加工を行う
× 配合された原料を購入又は発泡品を購入する(施工委託を含む)
* A票は申請者(ユーザー又は二次メーカー)が一次メーカーに提出し、一次メーカ ーが保管します(試験機関には提出されません)。 一次メーカーはB票のみを試験機関に提出します。B票又はB票に記載された内容 は試験機関以外には開示されません。
A票(原料情報連絡依頼書)、B票(原料情報連絡書)は以下からダウンロードしてください。
・水発泡と水発泡以外の場合で書式が異なります。
・申請者の業態によって書式が異なります。
・B票は申請者の業態に拠らず発泡剤別に共通です。
水発泡のダウンロード
A票〔原料情報連絡依頼書〕・類型Ⅱ・水発泡.xlsx
A票〔原料情報連絡依頼書〕・類型Ⅲ・水発泡.xlsx
B票〔原料情報連絡書〕・類型共通・水発泡.xlsx
水発泡以外のダウンロード
A票〔原料情報連絡依頼書〕・類型Ⅱ・水発泡以外.xlsx
A票〔原料情報連絡依頼書〕・類型Ⅲ・水発泡以外.xlsx
B票〔原料情報連絡書〕・類型共通・水発泡以外.xlsx
記入例